2020/06/29 18:13

大竹夏紀・染色アーティスト
染色の伝統技法である蝋けつ染めで、絹布に染料で絵画を制作している。
描かれる少女は独自のアイドル像で、偶像である少女の姿に頭の中にある理想の世界観を映し出している。近年では少女の姿はアイドルから天女、女神へ変わりつつある。
展覧会を中心に国内外で作品発表をしている。
経歴
1982年 群馬県富岡市生まれ
2006年 多摩美術大学生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻卒業
2008年 多摩美術大学大学院美術研究科デザイン専攻修了
主な展覧会
2009年 合同展「neoneo展 Part2女子」 高橋コレクション日比谷
2010年 個展「Affection of idols 」 DISEL DENIM GALLERY AOYAMA
2011年 個展「My Affection for Idols」 MICHEKO GALERIE (ドイツ、ミュンヘン)
2013年 個展「光をまとった少女たち」 群馬県立近代美術館
2015年 日仏交流式典「絹が結ぶ縁」にて作品展示 リヨン織物装飾芸術博物館
2016年 「SHOP at CAFÉ bloom」個展 ハラミュージアムアーク内 カフェダール
2016年 個展「大竹夏紀展idea」 群馬県富岡市立美術館
2017年 個展「特別企画展/姉妹都市アーティスト展 大竹夏紀idea」長野県市立岡谷美術考古館
2017年 「群馬のシルクアーティスト2人展 大竹夏紀・寺村サチコ」 群馬県立日本絹の里
2018年 「アナザー・ストーリー」作品出展 群馬県高崎市美術館
2019年 弥永保子教授退職記念展 「FIBER & FACES 12+1-変容する繊維ArtChiyoda3331
2020年 企画展「FLOWER」高崎市美術館
TV
2010年度東京モード学園テレビCM起用
日本テレビ「未来シアター」2013年10月4日放送
テレビ朝日「デザインコード」2014年4月12日放送
TBSテレビ「ワザビト」2017年11月12日放送
受賞
2014年 第11回上毛芸術文化賞
パブリックコレクション
群馬県立近代美術館
上毛新聞TR社屋